「ショートショート作品五十音順リスト」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Kobo admin (トーク | 投稿記録) タグ: モバイルウェブ編集 モバイル編集 |
Kobo admin (トーク | 投稿記録) タグ: モバイルウェブ編集 モバイル編集 |
||
270行目: | 270行目: | ||
|[[『プラトニックチェーン 02』(2003)]]、[[『小説』(2006-2007)]]、[[『渡辺浩弐ショート・ショート傑作選集』(2007-2008)]]、[[『プラトニックチェーン(上)』(2015)]] | |[[『プラトニックチェーン 02』(2003)]]、[[『小説』(2006-2007)]]、[[『渡辺浩弐ショート・ショート傑作選集』(2007-2008)]]、[[『プラトニックチェーン(上)』(2015)]] | ||
|読みは[[『プラトニックチェーン 02』(2003)]]では「'''<ruby><rb>盂蘭盆会</rb><rp>(</rp><rt>うらぼんえ</rt><rp>)</rp></ruby>'''」とルビが振られているもののそれ以外の発表時にはルビは振られていない。<br>[[プラトニックチェーン Selected Stories]]にて「盂蘭盆会」として漫画化された。[[『プラトニックチェーン Selected Stories』(2004-2005)#『プラトニックチェーン Selected Stories Vol.02』(2004)|『プラトニックチェーン Selected Stories Vol.02』(2004)]]に収録。 | |読みは[[『プラトニックチェーン 02』(2003)]]では「'''<ruby><rb>盂蘭盆会</rb><rp>(</rp><rt>うらぼんえ</rt><rp>)</rp></ruby>'''」とルビが振られているもののそれ以外の発表時にはルビは振られていない。<br>[[プラトニックチェーン Selected Stories]]にて「盂蘭盆会」として漫画化された。[[『プラトニックチェーン Selected Stories』(2004-2005)#『プラトニックチェーン Selected Stories Vol.02』(2004)|『プラトニックチェーン Selected Stories Vol.02』(2004)]]に収録。 | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[売れ残り]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
+ | | | ||
|- | |- | ||
|'''[[上っ面]]''' | |'''[[上っ面]]''' | ||
398行目: | 403行目: | ||
|[[2999年のゲーム・キッズ]] | |[[2999年のゲーム・キッズ]] | ||
|[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版』(2003)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版DX』(2008)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ(下)』(2013)]] | |[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版』(2003)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版DX』(2008)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ(下)』(2013)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[同い年カップル]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
1,025行目: | 1,035行目: | ||
|[[2999年のゲーム・キッズ]] | |[[2999年のゲーム・キッズ]] | ||
|[[『聖人プログラム』(2000)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版』(2003)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版DX』(2008)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ(上)』(2013)]] | |[[『聖人プログラム』(2000)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版』(2003)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版DX』(2008)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ(上)』(2013)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[恋人を殺す日]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
1,100行目: | 1,115行目: | ||
|[[ツイストーリー]] | |[[ツイストーリー]] | ||
| | | | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[ご先祖様がくる]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
1,185行目: | 1,205行目: | ||
|[[Hな人人]] | |[[Hな人人]] | ||
|[[『Hな人人』(2013)]] | |[[『Hな人人』(2013)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[コンチューバー]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|} | |} | ||
1,317行目: | 1,342行目: | ||
|[[『プラトニックチェーン 03』(2004)]]、[[『プラトニックチェーン(下)』(2015)]] | |[[『プラトニックチェーン 03』(2004)]]、[[『プラトニックチェーン(下)』(2015)]] | ||
|[[プラトニックチェーン Selected Stories]]にて「私刑執行」として漫画化された。[[『プラトニックチェーン Selected Stories』(2004-2005)#『プラトニックチェーン Selected Stories Vol.03』(2005)|『プラトニックチェーン Selected Stories Vol.03』(2005)]]に収録。 | |[[プラトニックチェーン Selected Stories]]にて「私刑執行」として漫画化された。[[『プラトニックチェーン Selected Stories』(2004-2005)#『プラトニックチェーン Selected Stories Vol.03』(2005)|『プラトニックチェーン Selected Stories Vol.03』(2005)]]に収録。 | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[試行錯誤]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
+ | | | ||
|- | |- | ||
|'''[[地獄]]''' | |'''[[地獄]]''' | ||
1,678行目: | 1,708行目: | ||
|[[2020年のゲーム・キッズ]] | |[[2020年のゲーム・キッズ]] | ||
|[[アンソロジー、部分参加等の単行本#『ステイホームの密室殺人 2 コロナ時代のミステリー小説アンソロジー』(2020)|『ステイホームの密室殺人 2 コロナ時代のミステリー小説アンソロジー』(2020)]]、[[『2020年のゲーム・キッズ』(2020)]] | |[[アンソロジー、部分参加等の単行本#『ステイホームの密室殺人 2 コロナ時代のミステリー小説アンソロジー』(2020)|『ステイホームの密室殺人 2 コロナ時代のミステリー小説アンソロジー』(2020)]]、[[『2020年のゲーム・キッズ』(2020)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[スキップ]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
2,388行目: | 2,423行目: | ||
|[[プラトニックチェーン(ショートショート)|プラトニックチェーン]] | |[[プラトニックチェーン(ショートショート)|プラトニックチェーン]] | ||
|[[『プラトニックチェーン 02』(2003)]]、[[『プラトニックチェーン(上)』(2015)]] | |[[『プラトニックチェーン 02』(2003)]]、[[『プラトニックチェーン(上)』(2015)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[長いお別れ]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
2,398行目: | 2,438行目: | ||
|[[1999年のゲーム・キッズ]] | |[[1999年のゲーム・キッズ]] | ||
|[[『マザー・ハッカー』(1994)]]、[[『マザー・ハッカー』(1997)]]、[[『小説』(2006-2007)]]、[[『渡辺浩弐ショート・ショート傑作選集』(2007-2008)]]、[[『1999年のゲーム・キッズ(上)』(2012)]] | |[[『マザー・ハッカー』(1994)]]、[[『マザー・ハッカー』(1997)]]、[[『小説』(2006-2007)]]、[[『渡辺浩弐ショート・ショート傑作選集』(2007-2008)]]、[[『1999年のゲーム・キッズ(上)』(2012)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[長い冬]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
2,681行目: | 2,726行目: | ||
|[[『2020年のゲーム・キッズ』(2020)]] | |[[『2020年のゲーム・キッズ』(2020)]] | ||
|2020年10月30日にYouTube Liveで行われた[https://www.youtube.com/watch?v=fxqumjUOLs0 渡辺浩弐の新・ノベライブ 第15夜]で渡辺自身による朗読形式で朗読された。 | |2020年10月30日にYouTube Liveで行われた[https://www.youtube.com/watch?v=fxqumjUOLs0 渡辺浩弐の新・ノベライブ 第15夜]で渡辺自身による朗読形式で朗読された。 | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[バグタリアン]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
+ | | | ||
|- | |- | ||
|'''[[爆弾人]]''' | |'''[[爆弾人]]''' | ||
2,884行目: | 2,934行目: | ||
|[[ツイストーリー]] | |[[ツイストーリー]] | ||
| | | | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[ファッション]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
2,919行目: | 2,974行目: | ||
|[[2000年のゲーム・キッズ]] | |[[2000年のゲーム・キッズ]] | ||
|[[『バーチャル・アイドル・クラブ』(1998)]]、、[[『2000年のゲーム・キッズ(下)』(2012)]] | |[[『バーチャル・アイドル・クラブ』(1998)]]、、[[『2000年のゲーム・キッズ(下)』(2012)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[不自由な脳]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
3,264行目: | 3,324行目: | ||
|[[1999年のゲーム・キッズ]] | |[[1999年のゲーム・キッズ]] | ||
|[[『マザー・ハッカー』(1994)]]、[[『マザー・ハッカー』(1997)]]、[[『小説』(2006-2007)]]、[[『1999年のゲーム・キッズ(上)』(2012)]] | |[[『マザー・ハッカー』(1994)]]、[[『マザー・ハッカー』(1997)]]、[[『小説』(2006-2007)]]、[[『1999年のゲーム・キッズ(上)』(2012)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[未来犯罪処刑人]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
3,451行目: | 3,516行目: | ||
|[[2999年のゲーム・キッズ]] | |[[2999年のゲーム・キッズ]] | ||
|[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版』(2003)]]、[[『小説』(2006-2007)]]、[[『渡辺浩弐ショート・ショート傑作選集』(2007-2008)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版DX』(2008)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ(上)』(2013)]] | |[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版』(2003)]]、[[『小説』(2006-2007)]]、[[『渡辺浩弐ショート・ショート傑作選集』(2007-2008)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ 完全版DX』(2008)]]、[[『2999年のゲーム・キッズ(上)』(2013)]] | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[夢の中の写真]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
3,823行目: | 3,893行目: | ||
|[[『2000年のゲーム・キッズ(下)』(2012)]] | |[[『2000年のゲーム・キッズ(下)』(2012)]] | ||
|初出発表時タイトル「'''1986年エミュレーター'''」→[[『2000年のゲーム・キッズ(下)』(2012)]]収録時タイトル「'''2012年のゲーム・キッズ'''」。 | |初出発表時タイトル「'''1986年エミュレーター'''」→[[『2000年のゲーム・キッズ(下)』(2012)]]収録時タイトル「'''2012年のゲーム・キッズ'''」。 | ||
+ | |- | ||
+ | |'''[[2030年のゲーム・キッズ(2030年のゲーム・キッズ)|2030年のゲーム・キッズ]]''' | ||
+ | |[[2030年のゲーム・キッズ]] | ||
+ | |[[『2030年のゲーム・キッズ』(2023)]] | ||
+ | | | ||
|- | |- | ||
|'''[[21世紀の女王様]]''' | |'''[[21世紀の女王様]]''' |
2023年8月30日 (水) 05:05時点における版
渡辺浩弐によるショートショート作品を五十音順に並べたリスト。何をもってショートショート作品とするかはページ編者の判断によっている。このリストにはショートショート作品よりも短い 掌編小説作品も含めている。
作品名を五十音順に並べてある。その際、読みよりも表記を優先させているので注意されたい。例を挙げると「三つ数えろ」は“ま行”で取り扱っているが、「3つ数えろ」は“その他数字など”で取り扱っている。また、いくつかの作品は版を改められる中で、改題されたりオチに変更を加えられたが、それらは同作品として取り扱っている。