**ウェッブ2.0の波にうまく乗る方法
*後書き
<div class="toccolours mw-collapsible mw-collapsed">
<div style="font-weight:bold;">'''収録内容(ページ情報つき)'''</div>
<div class="mw-collapsible-content">
*第1章 資本主義から自分主義へ ''pp.7-30''
**労働はもう美徳ではない ''pp.8-12''
**資本主義の最後っ屁"ITバブル" ''pp.12-18''
**新しい快楽主義が見えてきた ''pp.18-25''
**会社にいる意味は本当にあるのか ''pp.25-30''
*第1章追記(二〇〇七年一月) ''pp.31-41''
**ライブドア事件、村上ファンド事件、そしてITバブル崩壊 ''pp.31-37''
**システムとしての「アメリカ」が破綻しはじめた ''pp.37-41''
*第2章 遊びの延長を仕事にする ''pp.43-82''
**努力のベクトルは間違っていないか ''pp.44-47''
**仕事中毒は悪いことではないけど ''pp.47-49''
**プロよりマニア、の時代 ''pp.50-52''
**「好き」を加速していく ''pp.52-54''
**楽して儲けるスタイル ''pp.54-59''
**才能の話は本当はどうでもいい ''pp.59-63''
**ちょっとしたコツでプロになれる ''pp.63-69''
**僕を見たら千円ください ''pp.69-75''
**デジタル吟遊詩人の夢 ''pp.76-78''
**そんなに甘い話があるか ''pp.79-82''
*第2章追記(二〇〇七年一月) ''pp.83-100''
**お金の流れはどう変わっていくか ''pp.83-90''
**「おたく」「マニア」の力がどうしても必要だ ''pp.91-96''
**ウェッブ2.0は市場経済を活性化させるものではない ''pp.97-100''
*第3章 自分を見つけるためには ''pp.101-125''
**自分で自分を選べる時代 ''pp.102-106''
**巨乳についての私見 ''pp.106-108''
**デジタルツールで自分探し ''pp.109-112''
**パソコンだけではない ''pp.112-114''
**先祖返りする音楽 ''pp.115-118''
**ポケモンやプリクラから始まったこと ''pp.118-122''
**自分撮りの効能 ''pp.123-125''
*第3章追記(二〇〇七年一月) ''pp.126-138''
**ブログの先に見えるもの ''pp.126-134''
**けなされよう、そして、ほめまくろう ''pp.134-138''
*第4章 それで世界はこう変わる ''pp.139-180''
**例えばプレイステーション2で ''pp.140-145''
**住基ネットに対抗せよ! ''pp.146-149''
**家庭用ビデオでよかったなんて ''pp.149-151''
**密室から世界に向けて ''pp.151-154''
**五十年ぶりの革命 ''pp.154-157''
**コギャルからハリウッドまで ''pp.157-158''
**撮られるより速く撮る ''pp.158-161''
**視覚の常時接続 ''pp.161-162''
**コンテンツ不足一挙解消 ''pp.162-164''
**それでも作れない人は ''pp.164-167''
**DJのクリエイティビティー ''pp.167-168''
**一億チャンネルをどう見るか ''pp.168-170''
**新しい国境 ''pp.170-172''
**学校はどうしよう ''pp.172-174''
**情念は時空を超える ''pp.175-177''
**ひきこもりつつ覚醒する ''pp.178-180''
*第4章追記(二〇〇七年一月) ''pp.181-''
**日本は「映画+ゲーム」の波に乗り遅れた ''pp.181-184''
**ゲームはテレビと共闘するのか、心中するのか ''pp.184-191''
**ウェッブ2.0時代のクリエイター戦略 ''pp.191-203''
*第5章 ~「講談社BOX」太田克史編集長に聞く~ ''pp.205-238''
**社会人としていきなり挫折 ''pp.206-209''
**ネットで師匠を探そう ''pp.209-214''
**若い才能が連鎖していくとき ''pp.214-219''
**“失われた十年”に熟成されていたもの ''pp.219-223''
**ひきこもりの部屋から、世界へ ''pp.223-226''
**個人クリエイターにとってのウェッブ2.0 ''pp.226-232''
**ウェッブ2.0の波にうまく乗る方法 ''pp.232-238''
*後書き ''pp.239-241''
</div></div>
<blockquote style="border: 1px solid #000; padding: 1em;">