2007年11月1日から2008年1月29日にかけて少年アルケミストにて連載された小説。未完。イラストは津田晶。
連載開始から2007年12月1日分までと2008年1月1日分から連載終了までの二部構成になっている。第一部が終了した翌日の12月2日には「時男を探せ」というキャンペーンが始まった。時男のブログシステムを使った小説で物語は毎日更新された。本文は渡辺浩弐ではなく、登場人物である日月時男と偽時男が更新しているという体で物語は進んでいく。いわゆる第四の壁の破壊に取り組んだ作品である。2006年12月発表のメール小説『[[iKILL2.0]]』や、2011年8月開始の『死ぬのがこわくなくなる話』に連なる作品である。 連載開始から2007年12月1日までと2008年1月1日分から連載終了までの二部構成になっている。第一部が終了した翌日の12月2日には「時男は誰だ?」というキャンペーンが始まった。日月時男本人から「日月時男の正体を当ててくれ」と問われ、日月時男の正体をメールで送るというもの。正解者先着100名に時男の血判入りプレミアム認定書を発行する予定だったが、正解者は100人に到達せず、時男の正体も明かされないまま物語は未完となった。
== 各作品初出情報 ==