「喋る死体」の版間の差分

提供: W-Cat 渡辺浩弐さんデータベース(Wiki Ver.試験中)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「「'''喋る死体''' ''''」は渡辺浩弐によるショートショート作品。 == この作品を含むシリーズ == 1999年のゲーム・キッズ ==…」)
 
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
「'''喋る死体''' ''''」は渡辺浩弐によるショートショート作品。
+
「'''喋る死体''' ''Hard Voiced''」は渡辺浩弐によるショートショート作品。作品キーワードは「立体音響」。
  
 
== この作品を含むシリーズ ==
 
== この作品を含むシリーズ ==
12行目: 12行目:
 
'''1994.03.18''' 1999年のゲーム・キッズ #49 喋る死体
 
'''1994.03.18''' 1999年のゲーム・キッズ #49 喋る死体
 
: ファミコン通信 1994年4月1日号 9巻13号通巻276号 p.69
 
: ファミコン通信 1994年4月1日号 9巻13号通巻276号 p.69
 +
 +
== 改題情報 ==
 +
初出連載時タイトル「'''喋る死体''' ''HARD VOICE''」→[[『マザー・ハッカー』(1994)]]、[[『マザー・ハッカー』(1997)]]、[[『1999年のゲーム・キッズ(下)』(2012)]]収録時タイトル「'''喋る死体''' ''Hard Voiced''」。
 +
 +
== 関連情報 ==
 +
1994年5月21日発売(?)の寺尾友美のCD『ファミコン通信プレゼンツ テラオサウルス』に野沢雅子と高山みなみによる朗読が収録された。
  
 
[[Category:ショートショート作品|し]]
 
[[Category:ショートショート作品|し]]
 
[[Category:1999年のゲーム・キッズ シリーズの作品|し]]
 
[[Category:1999年のゲーム・キッズ シリーズの作品|し]]
 +
[[Category:朗読作品|し]]

2020年11月29日 (日) 07:49時点における最新版

喋る死体 Hard Voiced」は渡辺浩弐によるショートショート作品。作品キーワードは「立体音響」。

この作品を含むシリーズ

1999年のゲーム・キッズ

収録単行本

初出

1994.03.18 1999年のゲーム・キッズ #49 喋る死体

ファミコン通信 1994年4月1日号 9巻13号通巻276号 p.69

改題情報

初出連載時タイトル「喋る死体 HARD VOICE」→『マザー・ハッカー』(1994)『マザー・ハッカー』(1997)『1999年のゲーム・キッズ(下)』(2012)収録時タイトル「喋る死体 Hard Voiced」。

関連情報

1994年5月21日発売(?)の寺尾友美のCD『ファミコン通信プレゼンツ テラオサウルス』に野沢雅子と高山みなみによる朗読が収録された。