審査員等情報

インデックスに戻る

説明

渡辺さんが審査員を務めた大会、コンテスト等の情報をまとめたページです。不確かな情報が多いので情報ソースとなったものが何かについても併記しておきます。不確かなものに関してはそう導き出した理由を付記しておりますが、結果的に間違った情報が記述されているかもしれません。

審査員等情報

東京国際アニメフェア2007 第6回 東京アニメアワード

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第300回 (2007年)2月19日「東京都が評価するアニメ」、同第296回 (2007年)1月30日「インディーズアニメの転機」。ソースには「東京アニメアウォード」と記されていますが時期等を考えるに「第6回 東京アニメアワード」と判断しました。

JUMP World Wide Web COMIC PRIZE! (JW3CP!)

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第264回 (2006年)5月30日「日曜マンガ家増加」。

東京国際アニメフェア2006 第5回 東京アニメアワード

情報ソース : 東京国際アニメフェア2006公式ページ、渡辺浩弐の日々是コージ中 第248回 (2006年)2月6日「東京はアニメのハリウッドになれるか」。

第20回 デジタルコンテンツグランプリ

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第241回 (2005年)12月9日「デジタルメディアを見る視点」。ソースには「今年で20周年だという」としか記されておりませんが、これを書いている2008年2月現在、デジタルコンテンツグランプリの公式サイトは「第22回デジタルコンテンツグランプリ デジタルクリエーターズ コンペティション2007」と記述があることから、その2年前の2005年末ならばその2回前の第20回であると判断しました。

東京国際アニメフェア2005 第4回 東京アニメアワード

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第202回 (2005年)2月18日「プロ作品を凌駕する輝き」、同201回 (2005年)2月11日「自主制作アニメのブーム」。

第3回 ジャンプデジタル漫画賞

情報ソース : 第3回 ジャンプデジタル漫画賞公式ページ、渡辺浩弐の日々是コージ中 第207回 (2005年)3月28日「マンガ/映画/アニメ」。

第19回 デジタルコンテンツグランプリ

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第193回 (2004年)12月9日「すごい年だったので」。ソースには何回目かの記述がありませんが、上述の第20回の1年前ということで第19回と判断しました。

第2回 ジャンプデジタル漫画賞

情報ソース : 第2回 ジャンプデジタル漫画賞公式ページ、渡辺浩弐の日々是コージ中 第177回 (2004年)8月19日「マンガにする」、同157回 (2004年)3月22日「次世代対応の才能」。

第1回 TIGRAFユースコンテストU-23

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第173回 (2004年)7月21日「こんな映画祭もありかも」。同171回(2004年)7月5日「ショートムービーの金鉱」。ソースには「TIGRAFユースコンテスト」としか書いておりませんが、ネット上を検索してみるとこのソースの時期に行われたものは「第1回」であり、かつコンテスト名の正式なタイトルは「U-23」もつくもののようです。

平成15年度ブロードバンドコンテンツのブレークスルー技術等開発支援事業

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第158回 (2004年)3月29日「そろそろ具体的に」、同129回 (2003年)8月25日「まだまだ」、同128回 (2003年)8月21日「ブロードその2」、同127回 (2003年)8月15日「ブロードバンドを流れるもの」、平成15年度ブロードバンドコンテンツのブレークスルー技術等開発支援事業公式ページ

第18回 デジタルコンテンツグランプリ

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第149回 (2004年)1月27日「今デジタルコンテンツの代表選手は」、同141回(2003年)11月17日「今年も締めの時期ですね」。ソースにある「東京ゴッドファーザーズ」などが受賞したのは、第18回のようです。

平成14年度コンテンツ制作基盤技術等開発事業内「次世代デジタルコンテンツ制作支援事業」

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第108回 (2003年)3月17日「Flashでテレビアニメ」、同81回 (2002年)8月22日「1000万をどうする?」、同79回 (2002年)8月7日「不景気だからこそ」、同68回 (2002年)5月27日「支援カムバック」。ソースには正式名称が書かれておりませんが検索してみたところ、このような感じではないかと思われます。

第1回 ジャンプデジタル漫画賞

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第105回 (2003年)2月26日「鳥山明さん」、同83回 (2002年)9月13日「第1回!」、同63回 (2002年)4月9日「デジタルマンガにこだわる理由」、第1回 ジャンプデジタル漫画賞公式ページ

第17回 デジタルコンテンツグランプリ2002

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第99回 (2003年)1月14日「不景気も悪くない」。ソースには第何回か記述がありませんでしたが、第18回の1年前ということで第17回と判断しました。

平成13年度コンテンツ制作基盤技術等開発事業

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第60回 (2002年)02年3月11日「コ(中略)会」。ソースによると審査員ではなくデジタルマンガ作品のノミネートを担当したとのこと。

第16回 デジタルコンテンツグランプリ2001

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第42回 (2001年)11月23日「さらばマルチメディア」。時期的なことと、前回までは「マルチメディアグランプリ」という名前だったということから判断しました。

デジタル・クリエーター支援プロジェクト「プレミア」

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第31回 (2001年)09月11日「デジタルの力」 。ソースによるとノミネート委員の1人として、デジタル小説・デジタルマンガの新スタイルに取り組んでいる5チームをノミネートしたとのこと上述の第16回 デジタルコンテンツグランプリ2001と同じものかもしれません。また、恐らくこれが正式名称ということではないと思いますが正式名称は不明です。

第3回 ファミ通エンタテインメント大賞

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第17回 (2001年)06月08日「広井さん茶髪になってた」。ソースには「ドラマ企画部門」の審査を行ったと書いてありますが、それ以外の部門も審査した可能性は残っています。

エニックス エンターテインメントホラー大賞

情報ソース : 渡辺浩弐の日々是コージ中 第4回 (2001年)02月18日「最もゲーム化に近い文学賞」。

マルチメディアグランプリ 2000

情報ソース : 渡辺浩弐のパチリアン日記 第24回、マルチメディアグランプリ 2000公式ページ

第2回 ファミ通エンタテインメント大賞

情報ソース : 渡辺浩弐のパチリアン日記 第10回(2000年7月12日更新)。ソースには第何回か書いてありませんが、第3回の約1年前ということで第2回だと判断しました。

マルチメディアグランプリ 1999

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.306、マルチメディアグランプリ 1999公式ページ

Wavy Award '99

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.290、vol.291。NewTek社のイベント「NewTek World tour」でのLightWave 3Dによる作品のコンテスト。「D's Garage 21」のスタッフとして審査を手伝ったとのこと。

マルチメディアグランプリ 1998

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.257、マルチメディアグランプリ 1998公式ページ

マルチメディアグランプリ 1997

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.211、マルチメディアグランプリ 1997公式ページ

CESA大賞 '96

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.186。本文によるとサクラ大戦が大賞を取ったとのことなのでこの解だと思われます。

アスキー・エンターテインメント・ソフトウェア・コンテスト

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.182。

マルチメディアグランプリ 1996

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.163、マルチメディアグランプリ 1996公式ページ

マルチメディアグランプリ 1995

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.117。バーチァリアン日記には第何回かは書いておりませんが、「1996」の約1年前ということで「1995」だと判断しました。

HUTEC '95

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 vol.117。

マルチメディアグランプリ 1994

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 その71。バーチァリアン日記には第何回かは書いておりませんが、「1995」の約1年前ということで「1994」だと判断しました。

HUTEC '94

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 その70。バーチァリアン日記には第何回かは書いておりませんが、「'95」の約1年前ということで「'94」だと判断しました。

尚美クリエイティヴ・アワード

情報ソース : 渡辺浩弐のバーチァリアン日記 その70。高校生の音楽作品のコンクールとのこと。