「『2999年のゲーム・キッズ(下)』(2013)」の版間の差分

提供: W-Cat 渡辺浩弐さんデータベース(Wiki Ver.試験中)
ナビゲーションに移動 検索に移動
12行目: 12行目:
 
: 2013年5月9日発売<ref>https://www.seikaisha.co.jp/information/2013/04/22-2999.html</ref>
 
: 2013年5月9日発売<ref>https://www.seikaisha.co.jp/information/2013/04/22-2999.html</ref>
 
: 2013年5月9日 第1刷発行
 
: 2013年5月9日 第1刷発行
 +
: 2020年11月27日Kindle版発売<ref>公式な一次情報ではないが https://twitter.com/amaebooknew/status/1327059593759838208 などで発売日が確認できる。また、Wiki編者もこれがAmazonにおける発売日表記と一致していることを確認している。</ref>
 
: 著者: 渡辺浩弐
 
: 著者: 渡辺浩弐
 
: Illustration: 竹、TAGRO
 
: Illustration: 竹、TAGRO

2020年11月25日 (水) 13:23時点における版

主題 > SFショートショート > 2999年のゲーム・キッズ > 『2999年のゲーム・キッズ(下)』(2013)

『2999年のゲーム・キッズ(下)』(2013)は渡辺浩弐による「2999年のゲーム・キッズ」シリーズの単行本。上巻である『2999年のゲーム・キッズ(上)』(2013)とあわせ、シリーズの作品を網羅した単行本。

2999年のゲーム・キッズシリーズの単行本
シリーズの一部分を単行本化したもの

完全版

二分冊版

単行本情報

『2999年のゲーム・キッズ(下)』(2013)

2013年5月9日発売[1]
2013年5月9日 第1刷発行
2020年11月27日Kindle版発売[2]
著者: 渡辺浩弐
Illustration: 竹、TAGRO
発行者: 杉原幹之助・太田克史
編集担当: 太田克史
編集副担当: 今井雄紀
発行所: 株式会社星海社(星海社文庫 レーベル ワ1-06)
発売元: 株式会社講談社
印刷所: 凸版印刷株式会社
製本所: 加藤製本株式会社
ISBN: 978-4-06-138947-2
NDL書誌情報 http://id.ndl.go.jp/bib/024398479
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4061389475/wcat-22

本書は、2008年に講談社から刊行された『2999年のゲーム・キッズ 完全版DX』を、改稿のうえ文庫化したものです。(奥付より)

収録内容

この街は、「幸せの約束された完全都市」のはずだった。

渡辺浩弐が紡ぐ、60篇の傑作SS(ショートショート)!!(帯より)

2999年、人間は機械と化し、あらゆる部位が交換可能な身体で暮らしていた。人生の選択はすべて「(とう)」にある中央コンピューターが管理し、街で暮らす誰もが過不足なく、完璧な幸福を実現できるようになっている。幸せの永久機関が存在するこの街は、人類の理想そのもののはずだった……。はるか未来で繰り広げられる、人であって人でないものたちの、闇と光の物語。渡辺浩弐の伝説的傑作、ここに復刻。(ジャケット裏より)

出典、リンク、注釈等

  1. https://www.seikaisha.co.jp/information/2013/04/22-2999.html
  2. 公式な一次情報ではないが https://twitter.com/amaebooknew/status/1327059593759838208 などで発売日が確認できる。また、Wiki編者もこれがAmazonにおける発売日表記と一致していることを確認している。